| 
					 
							雑学やニュース						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。  石油情報センターが7日発表した石油製品の市況動向調査によると、1日時点のレギュラーガソリンの全国平均店頭価格(1リットルあたり)は前週(4月23日)比3・4円高の134・0円と4週連続で上昇した。  1月4日に記録した今年の最高値(133・9円)を更新したほか、上昇幅も、店頭価格が過去最高を記録した昨年8月7日(6・3円高の143・7円)以降で最大だった。  店頭価格の上昇は、石油元売り各社が1日に卸売価格を1リットルあたり5円前後も値上げしたため。ただ、小売店には「大型連休中に大幅に値上げすれば、客足が遠のく」(石油情報センター)との懸念もあり、卸売価格の値上げ幅に比べると店頭価格の上昇は小幅にとどまった。  首都圏では、埼玉県が前週比0・9円高、千葉県が同1・3円高にとどまった。石油連盟は「5月中に値上げ分を徐々に小売価格に転嫁する店が多いのではないか」と見ている。 (2007年5月7日22時6分  読売新聞) PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							忍者ポイント						 
						
							カレンダー						 
						
 
 
							フリーエリア						 
						
							最新TB						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 No Name Ninja 
性別:
	 						非公開 
							ブログ内検索						 
						
							最古記事						 
						(04/26) 
(04/27) 
(05/01) 
(05/02) 
(05/03) 						 |